ポート間の通信速度、通信モードを自動的に最適化する機能。
一方がオートネゴシエーションの場合、もう一方もオートネゴシエーションにする。 一方が固定にしている場合、もう一方も固定にする。
| オートネゴシエーション | 100M 全二重 | 100M 半二重 | |
|---|---|---|---|
| オートネゴシエーション | 〇 | X | 〇 |
| 100M 全二重 | X | 〇 | X |
| 100M 半二重 | 〇 | X | 〇 |
片方が固定で、もう片方がオートネゴシエーションの場合、
オートネゴシエーションモードの機器は、対抗機器の通信モードを認識できないため、
半二重モードに設定されてしまいます。
| 優先順位 | 通信速度・モード |
|---|---|
| 1 | 1000BASE-T 全二重 |
| 2 | 1000BASE-T 半二重 |
| 3 | 100BASE-T 全二重 |
| 4 | 100BASE-T 半二重 |
| 5 | 100BASE-TX 全二重 |
| 6 | 100BASE-T2 半二重 |
| 7 | 100BASE-T4 |
| 8 | 10BASET-T 全二重 |
| 9 | 10BASET-T 半二重 |
SW1(config)#interface fastethernet 0/1 SW1(config-if)#duplex auto SW1(config-if)#speed auto
SW1(config)#interface fastethernet 0/1 SW1(config-if)#duplex full SW1(config-if)#speed 100
Nexusでは機種によりますが、ポートのspeed引数に「1000」(1GB)、「10000」(10GB)、「auto」を設定できます。
Nexus(config)# interface ethernet 1/1 Nexus(config-if)# speed 10000
knowledge
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2025 現場で必要なネットワーク技術入門 All Rights Reserved.