Top#ケーブル に戻る
関連ページ
※イーサーネット規格は、「ツイストペアケーブル」や「光ケーブル」などで利用されます。
伝送速度 | 同軸ケーブル | ツイストペアケーブル (T) | ショートウェーブ=S (短波長レーザー) マルチモード | ロングウェーブ=L (長波長レーザー) シングルモード |
---|---|---|---|---|
10Mbs | 10BASE5 10BASE2 | 10BASE-T | ||
100Mbs | 100BASE-TX | |||
1Gbps | 1000BASE-T | 1000BASE-SX (Short Wavelength) | 1000BASE-LX (Long Wavelength) 1000BASE-LH (Long Haul) ← Long Hauls(長距離伝送) ※マルチモードもある |
|
10Gbps | 10GBASE-T | 10GBASE-SR (Short Range) | 10GBASE-LR (Long Range) |
|
40Gbps | ||||
100Gbps |
https://blog.goo.ne.jp/fiberjp/e/87b5ef5cde73811c30a9e20f253474a8
待ち時間
パケットサイズに応じて、1000BASE-Tのレイテンシはサブマイクロ秒から12マイクロ秒を超えます。 10GBASE-Tの範囲は、わずか2マイクロ秒から4マイクロ秒未満であり、レイテンシの範囲ははるかに狭くなります。 512B以上のイーサネットパケットサイズの場合、全体で10GBASE-Tの方が1000BASE-Tよりも優れています。 10GBASE-Tのレイテンシは、パケットサイズが大きい場合の1000BASE-Tの3倍以上低くなります。 HPCや高頻度取引システムなど、最も潜在的に敏感なアプリケーションのみが遅延に気付くでしょう。
関連ページ
Top#ケーブル に戻る
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2024 現場で必要なネットワーク技術入門 All Rights Reserved.